新着記事
『ANGEL WHISPER(エンジェルウイスパー)』Switch版レビュー|恐怖の大王が降ってくる!? 世紀末サスペンスアドベンチャー【評価・感想】PR
『ANGEL WHISPER(エンジェルウイスパー)』はサスペンスアドベンチャーゲームだ。 忽然と姿を消したゲーム作家・由島。プレイヤーは彼の遺作「ANGEL WHISPER」をプレイし、その身に何が起こったのか、真相に迫る。 恐怖の大王・アンゴルモアをテーマにした...『廃深2』のパンツを考察する
身近な存在でありながらも、ときに神々しく見える「パンツ」。ゲームのなかで、パンツの輝きに出会ったとき、パンツの書が開かれる。 今回の《パンツを考察する》ではホラーアドベンチャーゲーム『廃深2』のパンツを取り上げる。 特集 《パンツを考察する...『廃深2』レビュー|女子大生を闇落ちから救え!廃墟探索ホラーアドベンチャー待望の続編【評価・感想】PR
『廃深2(はいしん2)』は横スクロールのホラーアドベンチャーゲームだ。 動画撮影のために廃ショッピングセンターを訪れた女子大生3人が、襲いかかってくるサルの着ぐるみから逃げながら、廃墟にまつわる秘密を解明し、脱出を目指す。 各階に散らばったキャ...『探しものは、夏ですか。』レビュー|謎が交錯するノスタルジックノベルゲーム【評価・感想】PR
『探しものは、夏ですか』はノスタルジックなノベルアドベンチャーゲームだ。 帰省した主人公は懐かしの駄菓子屋で見知らぬ女の子と出会う。彼女の探しものを手伝ううちに幼少期に喧嘩別れした少女を思い出す。 見知らぬ女の子が探すビー玉、村で起きてい...『SCARF(スカーフ)』レビュー|ドラゴンと旅するダークアドベンチャー【評価・感想】PR
『SCARF(スカーフ)』は幻想的な雰囲気をまとったパズルアドベンチャーゲームだ。 主人公はドラゴンをスカーフのように首に巻き付け、さまざまな場所を旅する。抽象的なストーリーは頭を悩ませるが、スカーフの能力を駆使しながら、美しい自然や遺跡に触れ...『狂気より愛をこめて』レビュー|罵倒!謎言語!意味不明!会話が成り立たないのに恋しちゃう特殊性癖恋愛アドベンチャー【評価・感想】
『狂気より愛をこめて』は会話がかみ合わないイケメンたちと恋愛するアドベンチャーゲームだ。 主人公は転校先の学園で、罵倒してくる少年や謎言語・意味不明な言葉をしゃべる男たちと1年を過ごし、恋をする。 会話を主とする恋愛アドベンチャーゲームなの...『Dordogne(ドルドーニュ)』レビュー|水彩で描かれる少女と祖母の忘れられない日々【評価・感想】(PR)
『Dordogne(ドルドーニュ)』は南仏を舞台にしたノスタルジックなアドベンチャーゲームだ。 主人公は祖母が亡くなったのをきっかけに20年ぶりに祖母の家を訪れる。現在と過去を行き来しながら、祖母との思い出や幼少期の記憶を呼び起こす物語。美しく暖かい...『クリーピーテイル3:イングリッドの罪滅ぼし』レビュー|傲慢な少女が地獄を彷徨う童話ホラーアドベンチャー【評価・感想】
『クリーピーテイル3:イングリッドの罪滅ぼし(Creepy Tale 3: Ingrid Penance)』は地獄からの脱出を目指すホラーアドベンチャーゲームだ。 クリーピーテイルはアンデルセン童話やグリム童話に触発されたアドベンチャーゲームシリーズであり、本作はアンデ...『DE-EXIT – Eternal Matters』レビュー|愛らしいガイコツたちとゆく死後の旅路【評価・感想】PR
『DE-EXIT - Eternal Matters』は死後の世界を旅するアドベンチャーゲームだ。 主人公は救世主(ルクス)となって、混乱に陥った死後の世界を守るために奮闘する。パズルアドベンチャーが主体ではあるが、中盤はジャンプアクションも多く、プラットフォーマ...『The Chant(ザ・チャント)』レビュー|サイケデリックな闇の世界を探索するカルトホラーゲーム【評価・感想】(PR)
『The Chant(ザ・チャント)』はカルト教団を舞台にしたホラーアドベンチャーゲームだ。 過去の亡霊に囚われた主人公・ジェスが旧友の誘いでカルト教団の集会に招かれる。そして儀式の失敗によって、異世界に引きずり込まれてしまう。 本作では現実とサイケ...『母胎ソロ(モテソロ)』レビュー|ウザい男がデートに挑戦!韓国発の笑えるインタラクティブムービー【評価・感想】
『母胎()ソロ』(MOTESOLO ~非モテ男の恋愛奮闘記~)はINDICAVA INTERACTIVEが開発した韓国発のインタラクティブムービーだ。 INDICAVA INTERACTIVEは当初2人で設立された。『The Bunker』や『Late Shift』といった先行作品を見て、韓国内でもインタラクティ...『A Juggler’s Tale(ジャグラーズ・テイル)』レビュー|あやつり人形たちが送るシニカルなパズルアドベンチャー【評価・感想】
『A Juggler's Tale(ジャグラーズ・テイル)』は人形劇を模したパズルアドベンチャーゲームだ。 プレイヤーが見ているのはパブで上演されている人形劇。キャラクターたちは頭上から糸で吊られ、ある男の語りによってストーリーは進行する。描かれるのは小さ...