いざ古城へ
古城の対岸にて。

レンは鳥舞で見つけた鳳凰鏡の模造品を渡せばいいと入れ知恵するが、涼はニセモノと気づかれた時に莎花の身が危ないと拒否する。
話は決裂した。
ともかく、古城に行くため舟を探すことになる。
レンとは別行動となった。

涼は鵜飼いに聞いてまわるが、なかなか舟を貸してくれる人はいない。
ひと通り聞き終わると貝老師が現れる。ここで貝老師に話しかけると翌朝古城に乗り込むことになり、翌日以降は鳥舞に戻ることはできない。
貝老師が舟を手配してくれることになった。
乗船場の2Fでレンに舟が手配できたことを伝える。

翌日、涼が舟に向かうとレンと許さん、詩鈴が待っていた。

貝老師も同行する。

みんなで古城に出発する。

対岸に到着して先に進むと突然の質屋。商売できるのだろか……。
ここのおやじに、レッドスネークに盗まれたカメラ、大皿、指輪を取り返して欲しいと頼まれる。

2Fに上がって盗まれたものを探す。



すべて見つけて質屋に渡すと三歩蛇ドリンク(バトル中の回復薬)がもらえる。

再び2Fに上がり、奥へ進むと3つのドアがある。
それぞれ覗き窓からなかの様子を窺う。


ニワトリ部屋

チャイの部屋!!


捕らえられた袁さんと徐さんがいた!
その時突然後ろからチャイに襲撃される。

チャイを倒し、鍵を奪って 袁さんと徐さんを救出する。
後からきた貝老師に2人を任せて涼は先に進む。

レッドスネークのボス・革との最終バドル
その先ではすでにレンが待っていた。
2人で部屋に忍び込むと、あの女がいた。2人が忍び込んでいたのもバレていたらしい。

人が変わりすぎ……。素材を大切にして……。

莎花と引き換えに鳳凰鏡を女に渡す。

そして女から藍帝がこの部屋の先にある残月城にいると聞かされる。

ここからは次々と雑魚敵を倒しながら、レンと一緒に残月城を目指す。
敵の体力も少ないので、苦戦することはない。
2人の後ろでは、許さんと詩鈴が協力して敵を倒していた。

もちろん貝老師もガンガン敵を倒していた。

涼は雑魚を倒して残月城にたどり着いた。

階段を登るとレッドスネークのボス・革とバトル。
なかなかの強敵だが、ヒットアンドアウェイで勝てる。

貝老師から教わった鷂子穿林で革を倒す。

VS藍帝
巨大な像が並ぶ部屋を進んでいくと再び雑魚とバトル。

雑魚を倒して、鍵のかかったドアをレンと一緒に突き破る。

するとそこには藍帝が!!

藍帝と戦う前に、3人の敵が立ちはだかる。




あまりにもあっさり撃破。藍帝の側近の割には弱い。
その頃、女が残月城に火を放っていた。
女はライバル・藍帝を葬り、蚩尤門を我が物にしようとしていたのだ。

ついに涼と藍帝のバトルが始まる。

しかし、攻撃は全く当たらず、倒せない。

レンも共闘しようとするが、一撃で吹き飛ばされてしまう。
涼は藍帝につかまり、父親のもとに送ってやると言われ万事休すの展開。

そこでレンがニセモノの鳳凰鏡を取り出し、涼と引き換えに渡すと言う。
藍帝が手を緩めると、レンはニセモノの鳳凰鏡を外に投げ、涼と2人で逃げる。

燃え盛る残月城を見つめる面々。

涼、莎花、レン、袁さん、徐さんは鳥舞の人たちに見送られながら出発した。


涼は船内で袁さんに鏡の話を聞く。
龍鏡と鳳凰鏡はかつて断崖の寺に封印された。
その鏡を蚩尤門が狙っており、蚩尤門の手に渡る前に鏡を持ち出そうとしたのが趙孫明だった。
趙孫明は数年後、非業の死を遂げた。
そして趙孫明の息子である龍孫(現・藍帝)は、蚩尤門に育てられた。
断崖の寺は現在蚩尤門の手に落ちたそうだ。

次の場面になると、涼、莎花、レンは険しい道を進んでいた。
(もしかして、断崖の寺とやらに向かっているのか?)



それぞれの目的のために。
ここでまたしても「The Story Goes On…」
次は短いスパンで発売されることを願いたい……。
このページで使用している『シェンムーIII』のゲームキャプチャ画像はSEGA / Ys Netの著作物です。転載、配布等は禁止いたします。